初期のフェニックスでアウトボード付近のダーツがとれないとの連絡がありました。ダーツを取るためプルアウターを差し入れようとした際、筐体に干渉してしまうようです。初期のフェニックスやスペクトラムなど、マシンの前面からセグメン… 続きを読む トップページの注意事項を更新しました。
雑記
商標登録しました。
名前をつけたときに商標取っておいたほうがいいよと言われ申請していたものが正式に登録されました。トップページのプルアウターの表記をプルアウター®にしました。
静岡でプルアウター使ってる動画撮らせてもらいました
初期のプルアウターから使ってもらっていて、改良など協力してもらっています。Twitterの固定ツイートに使わせてもらう動画を撮らせてもらいました。
子供さんにも使ってもらってます
東京阿佐ヶ谷tricoさん。お店にプルアウターを置いてもらい子供さんに使ってもらっています。その中で5才の女の子が片腕を上に伸ばして取ろうとしたとき不安定で使いづらそうだったと聞き、お試しで両手で使う長いシャフトを作って… 続きを読む 子供さんにも使ってもらってます
広げよ
先週鳥取+9さん、昨日は沖縄琉球NOVAさんで車椅子ダーツプレイヤーさんにお会いしてきました。 大会出たりプロ目指したり。活躍の場をどんどん広げていけたらいいですよね。
西へ西へ
大分、愛媛、京都とプルアウターを紹介してきました。自分の想いや今後の方向、また一歩動き出してるかんじです。
先日埼玉、仙台行ってきました。明日は東京行きます。
埼玉県熊谷市とさいたま市の車椅子プレイヤーさんにお会いし、一緒にダーツしてきました。仙台のダーツバーでプルアウターを紹介しました。プルアウターを使って気軽にダーツを楽しんでもらえたら嬉しいです。 明日は東京行きます。お客… 続きを読む 先日埼玉、仙台行ってきました。明日は東京行きます。
愛知県岡崎市のダーツショップさんにプルアウターを届けました。
愛知県岡崎市のダーツショップD×3さんにプルアウターを届けてきました。毎月行っている福祉施設でのダーツ講座に車椅子の方がいらっしゃるとのことで、使ってもらって意見をいただけないかお願いしました。気に入ってもらえたらうれし… 続きを読む 愛知県岡崎市のダーツショップさんにプルアウターを届けました。
週末の予定
6日(金)愛媛の車椅子プレイヤーさんに会いに行ってきます。7日(土)先日お会いした神戸のプレイヤーさんに会いに行ってきます。8日(日)毎月行っている施設の子供たちとダーツ体験の日です。楽しみな週末です。
プルアウターの名前
英語で引き抜くpulloutからpullouterプルアウターと名付けました。 試作品を作りはじめてしばらくは名前がなく、ダーツ抜き棒、自取り棒、抜き棒など自由に呼ばれてました。 商品化を考えたときに名前が必用でしょうと… 続きを読む プルアウターの名前