ソフトダーツ用に作ったプルアウターですが、ハードダーツ、スティールダーツでも使えるのって声があるので、しばらく使ってみてYouTubeでも紹介してみました。 ダーツ取ることはできます。ただまだ実績は少ないので、使用すると… 続きを読む ハードダーツ、スティールダーツでプルアウター使ってみました。
投稿者: ほろ
プルアウター作ってます。
家庭用ダーツボードでオンライン対戦をしてみました。
家庭用ダーツボードとプルアウターを使って、自宅からオンライン対戦をしてみました。 その時の様子をYouTubeで紹介しています。 今は新型コロナウイルスで、なかなか外でダーツもしづらい状況になってますよね。自宅でオンライ… 続きを読む 家庭用ダーツボードでオンライン対戦をしてみました。
ダーツ体験イベント延期
予定していたダーツ体験イベント、新型コロナウイルス感染拡大のため延期します。また落ち着いたら、イベントやクラブ活動企画します。
ダーツ体験イベント
2012年12月20日(日)14:00~16:00愛知県半田市の赤レンガ建物にてダーツ体験イベントします。 ただ、新型コロナウイルス感染拡大のニュースもあり、今後の状況によっては中止の可能性もあります。
いろんなサポートする道具
クラウドファンディングではちょくちょく紹介していたんですが、ダーツ投げることが難しい人をサポートする道具をいくつか考えて試作品を作っていました。このホームページでも紹介したいと思います。その他サポートグッズの紹介というペ… 続きを読む いろんなサポートする道具
クラウドファンディング終了しました。
ダーツしてる人もダーツしてない人にも見てもらえるかな、広く知ってもらえるかなと発表の場をクラウドファンディングにしました。たくさんの人に見て知ってもらえるきっかけになったかな。ご支援いただきありがとうございました。
歴史的遺物
試作品の多くは失われてしまったんですが、先日プルアウターと呼ばれる以前の試作品が発掘されました。 プルアウターの始まりは折れた釣り竿にフォークでした。引き抜いたダーツが吹っ飛んでしまうので、支える仕組みや3本取る形を考え… 続きを読む 歴史的遺物
クラウドファンディング応援してもらってます。
今回のクラウドファンディング、まよんぬこと森田真結子プロに応援していただいています。ありがとうございます。試作品を作っているときtricoさんでも使ってもらい、協力していただきました。 プルアウターを使って車いすの人や子… 続きを読む クラウドファンディング応援してもらってます。
プルアウターリリースします。
はじまりの話から試作品を作り始めて、もうずいぶん時間が過ぎました。ようやくです。いまダーツしている人だけでなく、ダーツしていない人、車いすの人も子どもたちも一緒にダーツできると知らない人にも見てもらえたらと思い、まずクラ… 続きを読む プルアウターリリースします。
プルアウターリリース準備してます。
ホームページから購入してもらえるようにする予定ですが、その前にクラウドファンディングでプルアウターを紹介しようとしています。いまダーツをしていない人、車いすの人も子どもたちも一緒にダーツできるとまだ知らない人に見てもらえ… 続きを読む プルアウターリリース準備してます。